KQ Unotoneは、2オシレーターを搭載したおもちゃのシンセサイザーです。
開発者への連絡先はこちら。
寄付のお願い

Ryouta Kira

シンセサイザーのおもちゃです。
つまみを回すのが好きな人におすすめです。
・2オシレーター、LPF、ディレイ、リボンコントローラーを搭載しています。
・エンベロープジェネレーターは搭載していません。
・ディレイタイムを変化させると音程も変化します。
・エフェクターとしても作動します。
・Audio Unit v3対応。
・Audiobus対応。
・Inter-App Audio対応。
注意:
AudiobusやInter-App Audioで接続する際は、InstrumentあるいはEffectorのどちらか一方のみを接続してください。また、iOS 12.4では、接続した後にこのアプリを起動する必要があるかもしれません。

Ryouta Kira

更新履歴
バージョン1.0.13
- 細かい修正をしました。
- 2020/10/20に公開。
バージョン1.0.12
- Audiobus SDKをアップデートしました。
- 2020/09/07に公開。
バージョン1.0.11
- Bluetooth Hands-Free プロファイルのオプションを追加しました。(以前は常に有効でした。)
- 2020/07/13に公開。
バージョン1.0.10
- 特定の画面サイズでクラッシュするバグを修正しました。
- 2020/03/24に公開。
バージョン1.0.9
- バグ修正: iCloud以外のファイル一覧が更新されませんでした。
- 2020/01/13に公開。
バージョン1.0.8
- 32bitデバイス(iPhone 5, iPad 4th Gen.)でクラッシュするバグを修正しました。
- Audiobus SDKをアップデートしました。
- 2020/01/08に公開。
バージョン1.0.7
- 特定の操作で低頻度でクラッシュするバグを修正しました。
- 2019/10/29に公開。
バージョン1.0.6
- バグ修正: システムでダークモード時に、テキストが表示されませんでした。
- その他小さな修正をしました。
- 2019/10/22に公開。
バージョン1.0.5
- Audiobus SDKを更新しました。
- 2019/10/22に公開。
バージョン1.0.4
- ホールド機能を追加しました。
- Origin、Duo、Delayの画面下方のスイッチのMIDIラーンを変更しました。
- トグルスイッチのうち、2つの状態を切り替えるものの挙動を変更しました。
- 2019/09/30に公開。
バージョン1.0.3
- スクリーン下端でのタッチ操作を改善しました。
- ボリュームの動作を変更しました。なお、以前のボリュームの動作に変更することも可能です。
- iOS 13に対応しました。
- 2019/09/26に公開。
バージョン1.0.2
- Bluetoothヘッドフォンが使えるようになりました。ただし、遅延があります。
- 起動時に見た目とMIDI Learnの読み込みがされなかった不具合を修正しました。
- 2019/09/20に公開。
バージョン1.0.1
- バグ修正: 特定の画面サイズでクラッシュする可能性があったのを修正しました。(Audio Unit利用時)
- 2019/09/16に公開。
バージョン1.0
- 初期バージョン。
- 2019/09/05に公開。
最近のコメント