ステレオマイク

ステレオマイク アイコン
ステレオマイク
Ryouta Kira
Download on the App Store

このアプリを使えば、Cubasisなどの入力を選択できないDAWで、入力を選択することができます。アプリ上でミュートにして、マイクをオンにしてください。

アプリ説明

iPhone/iPadをマイクにして、ヘッドホンやスピーカーを鳴らすことができます。音を鳴らす代わりに録音することもできます。
4種のエフェクターを内蔵しています。ステレオ入力をするには対応した機種が必要です。

このアプリは、個人的な用途のために作成されました。開発者が所持していない端末での動作保証はできません。

エフェクター:

  • ピッチシフター(音程変更)
    音程の変更が半音単位でできます。
  • コーラス
    ステレオのコーラス効果をかけます。効果はプリセットから選びます。
  • リバーブ
    iOS標準の簡易リバーブです。効果はプリセットから選びます。
  • 10バンドイコライザー
    帯域が10個あるイコライザーです。特定の音域を強調したり、減衰させたりできます。

ステレオ入力対応機種(未確認です):

  • iPhone XS以降
  • iPhone SE 第2世代以降
  • iPad Pro 11インチ 第1世代以降
  • iPad Pro 12.9インチ 第3世代以降

録音ファイルフォーマット:

  • MPEG4 AAC 44.1kHz 192kbps Stereo (.m4a, 最大24時間)
  • MPEG4 AAC 48kHz 192kbps Stereo (.m4a, 最大24時間)
  • MPEG4 AAC 44.1kHz 96kbps Stereo (.m4a, 最大24時間)
  • MPEG4 AAC 32kHz 64kbps Stereo (.m4a, 最大24時間)
  • PCM 44.1kHz 16bit Integer Stereo (.wav, 最大6時間)
  • PCM 48kHz 16bit Integer Stereo (.wav, 最大6時間)
  • PCM 44.1kHz 32bit Float Stereo (.wav, 最大3時間)
  • PCM 48kHz 32bit Float Stereo (.wav, 最大3時間)

外部のステレオマイクを使う場合、設定から入力チャンネルをステレオにしてください。

AV Watchに掲載されました!

スマホアプリ紹介サービス「Appliv」に掲載されました!

画面写真は生成されたイメージです。

ステレオマイク アイコン
ステレオマイク
Ryouta Kira
Download on the App Store

バージョン履歴

v1.2.4 (2024-06-25):

特定の条件で録音がすぐに停止してしまう不具合を修正しました。

v1.2.3 (2024-06-17):

入力元ピッカーをロックするボタンを追加しました。

v1.2.2 (2024-05-22):

– 録音中でも音をモニターできるようになりました。
– 録音を一時停止した状態で開始できるようになりました。
– 音声フォーマットによっては記録できる時間が延びました。(最大24時間)
– その他の修正をしました。

v1.2.1 (2024-05-20):

– 開始/停止時の触覚フィードバックを追加しました。
– 録音中に手動でアプリを終了した際に正常なファイルが作成されるようになりました。
– その他の修正をしました。

v1.2 (2024-05-17):

– 録音の一時停止機能を追加しました。
– MagicTapで開始/停止ができます。
– その他の修正をしました。

v1.1.3 (2024-05-16):

出力先が自動で切り替わってしまう現象の回避策を導入しました。

v1.1.2 (2024-04-19):

最新の環境では、Bluetoothスピーカーと有線外部マイクを同時に使えないようです。内蔵マイクとBluetoothスピーカーなら同時に使えます。
“ボイス”モードが利用できない不具合を修正しました。

v1.1.2 (2023-07-06):

特定の条件下でクラッシュするバグを修正しました。

v1.1.1 (2023-05-30):

新機能:
– スピーカー/ヘッドホンを切断した際に、再生/録音を停止します。
– ステレオマイクの方向を指定できます。
– 起動時にライブ/録画の画面を復元するようにしました。

その他動作の改善をしました。

v1.1 (2023-05-22):

新機能:
– 自動音量調整
– ノイズ低減
– システムの音声処理

v1.0.2 (2023-05-18):

バグ修正:
バッファーサイズの行がずれていました。

v1.0.1 (2023-05-18):

バッファーサイズの設定を追加しました。

v1.0 (2023-05-18):

初回リリース。