Q. リバーブが効きすぎます。
A. モディファイア機能を使い、修正できます。
いくつかの外部サウンドセットでは、リバーブの値が過剰に設定されている場合があります。KQ Sampeiは設定を忠実に再現しますので、リバーブが過剰になります。
- サウンドセット管理を開きます。
- サウンドセットを選択します。
- モディファイアを押します。
- 「Soft Pedal and Reverb Fix」を選択します。
- 詳細な設定を編集したい場合、Editを押し、「Soft Pedal and Reverb Fix」を編集できます。
Q. MIDIコントロールの割り当て方法がわかりません。
A. MIDIリマップをお使いください。
「MIDI」「MIDIリマップテーブルの編集」から変換ルールを編集できます。
Q. ベロシティーにコントロールを割り当てたいです。
A. サウンドセットごとにモディファイア機能を使用すれば可能ですが、お勧めしません。
モディファイアを用いれば、サウンドセットのほぼ全てのパラメーターが編集できます。ベロシティーで音程を動かしたり、レゾナンス効果をかけたりもできますが、画面上のコントローラーに反映させることはできません。
モディファイアを使いこなすには、サウンドフォントのパラメーターに精通している必要があります。詳しくはサウンドフォントの仕様書をインターネットで探してお読みになってください。
最近のコメント